先人のユーモア
2010/10/25 09:07
上野の国立博物館の東大寺大仏展に行ってきました

自身、特定の宗教は持ちませんが
はるか昔天平の時代の国の宝ともいえる作品の数々は
生き生きとした迫力をもっており、
作者のエネルギーを感じてわくわくしました
ひと目みるなり クスリと笑ってしまったのが
写真の仏像
牛久大仏を見慣れている私には
何かバランスがおかしいようで・・
どうしてこんな頭なんだろうと説明を読むと
髪が伸びるのもかまわず
瞑想にふけった様子をあらわしたものだそうです
そういえば頭のつぶつぶが全部伸びています
わお、なんという自由な発想!
お子さんも十分に楽しめるのでは
ないかと思いました。
(大混雑の時は避けたほうがいいかもしれませんが)
たまには切符を買って電車で出かけるのも
楽しいものです。
上野の国立博物館の東大寺大仏展に行ってきました
自身、特定の宗教は持ちませんが
はるか昔天平の時代の国の宝ともいえる作品の数々は
生き生きとした迫力をもっており、
作者のエネルギーを感じてわくわくしました
ひと目みるなり クスリと笑ってしまったのが
写真の仏像
牛久大仏を見慣れている私には
何かバランスがおかしいようで・・
どうしてこんな頭なんだろうと説明を読むと
髪が伸びるのもかまわず
瞑想にふけった様子をあらわしたものだそうです
そういえば頭のつぶつぶが全部伸びています
わお、なんという自由な発想!
お子さんも十分に楽しめるのでは
ないかと思いました。
(大混雑の時は避けたほうがいいかもしれませんが)
たまには切符を買って電車で出かけるのも
楽しいものです。