投稿

12月, 2014の投稿を表示しています

手芸と数学

イメージ
公文式くもん牛久教室国道6号 中学生Yさん 「先生見て!こんなの作りました。」 「誰かに教えてもらったの?」 「ううん、本見て全部自力でやりました。」 (英検の練習ノートと記念撮影) 織り物の一種らしいのですが そのうちに店が出せそうな完成度。 親御さんに伺うと、高校生のお兄さんが 学校の文化祭でミサンガ作りをしていたのが うらやましくて せがんで本を買ってもらい 学校の試験が終わったので作り始めたとのこと。 常々、編み物や織物を趣味にされている人は 数学の頭が発達しているのではと にらんでいるのですが、 彼女もまさにそう。 3才から数字をずっと数え続けてきましたし、 本を読んで手順を理解する高い国語力も必要ですね。 また、上の子のすることを見てうらやましくて とんでもない結果を出す末っ子ならではの力。 海外にはこんなことをした人がいますよ。 「サンゴ礁をかぎ針あみで作った数学者」 http://digitalcast.jp/v/16911/ 全編英語ですが字幕つきなので リスニングの勉強にもなるかな。 ♪冬休み前 学習相談・診断テスト受付中♪ 公文式くもん牛久教室国道6号 Tel  : 029-871-8441 Mail: kumonusiku@gmail.com

まともな感覚

イメージ
公文式くもん牛久教室国道6号 教室にくるなり一直線に私の席へ向かってきて 何かを訴えに来た生徒さん。 伝えることで頭の中が一杯だったのでしょう。 その様子をみた周りの小1~2年の男の子数人が 「おい、まず挨拶くらいしろよ」 「挨拶は基本だろう」 言われた子もはっとした様子で 「こんにちは」 (君たち今「さっさと学習にとりかかりなさい!」と注意されてた側でしょうに) と内心思いながらも、まさかの正論に嬉しいやら、おかしいやら。 まともな感覚を子どもたちに伝えようとしている ご家庭の努力が垣間見えた瞬間でした。 ♪冬休み前 学習相談・診断テスト受付中♪ 公文式くもん牛久教室国道6号 Tel  : 029-871-8441 Mail: kumonusiku@gmail.com