君が30枚なら私は50枚
 
今日はぽかぽか春の陽気が感じられ  長かった冬の終わりが少し見えてきましたか   教室では外がどんなに寒かろうと  子どもたちのエネルギーが溢れています     小6軍団は中学入学に向け  英語の学習を全速力で進める人も   私立中、公立中と進学先はそれぞれですが  お互い明るいライバル意識がさく裂中   「先生!〇〇さんが宿題30枚なら私は50枚ください。」  「え?ちょっと無理しすぎじゃない?」  「いえ、受験が終わって今暇なんで。」  「あ、そう。なら沢山持って行って。」   そして  このやりとりをじっと見つめ  静かに闘志を燃やす他の同級生の面々と  名指しされた〇〇さん(笑)   くもんの国語教材でも扱う『論語』より   「子曰(しのたまわ)く、博(ひろ)く文を学びて、  之を約するに礼を以(も)ってせば、  亦(また)以(も)って畔(そむ)かざるべし。」   (訳)孔子が言った。  広く文物を学んで知見を豊かにするとともに  礼の実践で引き締めて行けば  それで道に背かないであろう。   早くも春の陽が降り注ぐ教室での一コマでした。      ♪2月無料体験 &Baby  Kumonお試し 受付中♪   公文式くもん牛久教室国道6号  Tel  : 029-871-8441   Mail: kumonusiku@gmail.com